カテゴリー:
その他のサービス
閲覧数:522 配信日:2019-02-05 11:22
curl_getinfo ( resource $ch [, int $opt ] )
指定した伝送に関する情報を得る
CURLINFO_RESPONSE_CODE
・直近のレスポンスコード
CURLINFO_HTTP_CODE
・最後に受け取った HTTP コード
・PHP 5.5.0とcURL 7.10.8以降では CURLINFO_RESPONSE_CODE の別名
使用例
//1.セッション初期化
define('TOKEN_URI', 'https://connect.stripe.com/oauth/token');
$ch = curl_init(TOKEN_URI);
//2.オプション設定
define('STRIPE_SECRET', 'sk_test_☆☆');//API
define('CLIENT_ID', 'ca_◆◆');//connectの設置ページにある
define('AUTHORIZE_URI', 'https://connect.stripe.com/oauth/authorize');
$code = $_GET['code'];
$token_request_body = array(
'client_secret' => STRIPE_SECRET,
'grant_type' => 'authorization_code',
'client_id' => CLIENT_ID,
'code' => $code,
);
curl_setopt_array($ch, [
CURLOPT_RETURNTRANSFER => true,
CURLOPT_POST => true,
CURLOPT_POSTFIELDS => http_build_query($token_request_body),
]);
$respCode = curl_getinfo($ch, CURLINFO_HTTP_CODE);
//3.転送実行
$resp = json_decode(curl_exec($ch), true);
//4.セッション終了
curl_close($ch);
未解決
・「返り値が」int(0)となる理由
・CURLINFO_HTTP_CODE と CURLINFO_RESPONSE_CODE の違い
・期待した結果を取得できるが、 返り値のHTTP コードがint(0)となる理由は?
・WebAPIを叩く(curl)