サニタイズ

セキュリティ

サニタイズとは?

 状態:-  閲覧数:2,617  投稿日:2015-11-24  更新日:2018-04-26  

表記揺れ


サニタイズ
・sanitize

サニタイジング
・sanitizing

サニタイゼーション
・sanitization
・実際には何れが使用されているのだろう、と思いWikipediaで確認したら、上記とは異なる言葉「Data sanitization」で掲載されていた
・しかも、実際の説明は「Code injection」として説明されているし

無効化


スクリプトの無効化
入力データから危険な文字を検出し,置換・除去することにより,入力データを無害化する処理
セキュリティ上の目的で、処理対象の文字列から処理に支障のある記号類を、除去あるいは別の文字(マイナス記号など)に置き換えること



サニタイズの種類

 閲覧数:937 投稿日:2014-05-15 更新日:2018-04-26 

4種類


方法は大きく4通りに分かれる

1.エスケープ
・特別な意味を持つ文字を、通常の文字列として認識させる
・先頭にバックスラッシュを付加

2.クォート
・文字列(数字とかキャラクターも含む)を特定のマークで囲う

3.エンコード
・元の文字を特定の方式にしたがって、別の文字列に置き換えること

4.削除


入力 フィルタリング

「セキュリティ対策の考え方」分類

コメント投稿(ログインが必要)



週間人気ページランキング / 11-9 → 11-15
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 PHPで定数を定義する方法は2種類ある / 配列定数の定義 4
2 T_CONSTANT_ENCAPSED_STRING | エラーメッセージ 3
2 curl で Cookie を使用する 3
3 Parse error: syntax error, unexpected 'public' (T_PUBLIC) | Parse error(エラーメッセージ) 2
3 register_shutdown_function | 関数処理 関数 2
3 セッション 2
3 SessionHandler::gc | セッション 2
3 セッション名 | セッション 2
3 PHPにおけるメソッドのオーバーライドについて /「引数の数や型は、親クラスのメソッドと完全に一致していなければなりません。」とは具体的にどういう意味ですか? 2
3 http_build_queryとは? / 構文 /パラメータ 2
3 Fatal error: Uncaught Error: Call to a member function modify() on string | Fatal error(エラーメッセージ) 2
3 結合時の評価と優先順位 | 演算子 2
4 __setメソッド | マジックメソッド(クラスとオブジェクト) 1
4 popen | ファイルシステム (関数) 1
4 セッション管理が必要な理由は、HTTPプロトコルには状態を保持する機能がないため | セッション 1
4 ( ! ) Fatal error: Uncaught PDOException: SQLSTATE[HY093]: Invalid parameter number: parameter was not defined | Fatal error(エラーメッセージ) 1
4 PHP_EOL | 定数 1
4 parse_url( ) | 関数 1
4 クラスの継承 | クラスとオブジェクト 1
4 日付および時刻関連 | 関数 1
2025/11/16 1:01 更新