http_build_query

関数URLs

目次一覧

 状態:-  閲覧数:2,670  投稿日:2019-02-05  更新日:2019-02-05  
http_build_queryとは? / 構文 /パラメータ
返り値 / コード例1。第1引数のみ指定 / コード例2。第3引数まで指定

http_build_queryとは? / 構文 /パラメータ

 閲覧数:1,103 投稿日:2019-02-05 更新日:2019-02-05 

http_build_queryとは?


URL エンコードされたクエリ文字列を生成する関数
・与えられた連想配列 (もしくは添字配列) から URL エンコードされたクエリ文字列を生成する
※各要素には自動的にURLエンコードがかけられる

構文


http_build_query ( mixed $query_data [, string $numeric_prefix [, string $arg_separator [, int $enc_type = PHP_QUERY_RFC1738 ]]] ) : string

パラメータ


第1引数
$query_data
・プロパティを含む配列もしくはオブジェクト
・配列の場合の形式は、 単純な一次元構造か あるいは配列の配列 (言い換えると、他の配列を含む配列) となる
・オブジェクトの場合、 public プロパティだけが結果に含められる

第2引数
$numeric_prefix
・情報源となる配列 (query_data で指定した配列) に数値インデックスが使われていて、しかも numeric_prefix が指定された場合、数値のインデックスを持つ要素に関してのみインデックスの前に numeric_prefix で指定した値が付加される
※後で PHP や他の CGI アプリケーションによってデータがデコードされる際、 正当な変数名になるよう考慮したもの
※省略可

第3引数
$arg_separator
・区分のためのセパレータ
※このパラメータを指定していない場合、arg_separator.output が区分のためのセパレータとして使用される。初期値は&
※省略可

第4引数
$enc_type = PHP_QUERY_RFC1738
・デフォルトは PHP_QUERY_RFC1738
・PHP_QUERY_RFC1738 の場合は RFC 1738 に従ってエンコードされ、メディアタイプは application/x-www-form-urlencoded となる。つまり、スペースはプラス記号 (+) にエンコードされる
・PHP_QUERY_RFC3986 の場合は RFC 3986 に従ってエンコードされ、 スペースはパーセント形式 (%20) となる
※省略可

返り値 / コード例1。第1引数のみ指定 / コード例2。第3引数まで指定

 閲覧数:538 投稿日:2019-02-05 更新日:2019-02-05 

返り値


URL エンコードされた文字列を返す

コード例1。第1引数のみ指定


$data = array(
   'capital' => 'tokyo',
   'name' => '山田太郎',
   'age' => '27',
   'number' => 1
);

echo http_build_query($data);

capital=tokyo&name=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%A4%AA%E9%83%8E&age=27&number=1

コード例2。第3引数まで指定


第3引数
・区分のためのセパレータとして「'&'」を指定
$data = array(
   'capital' => 'tokyo',
   'name' => '山田太郎',
   'age' => '27',
   'number' => 1
);

echo http_build_query($data, '', '&');

capital=tokyo&name=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%A4%AA%E9%83%8E&age=27&number=1



コメント投稿(ログインが必要)



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 http_build_query 81
2 include_path 64
3 array_filter 50
4 realpath 50
5 preg_match 46
6 include require 45
7 register_globals 44
8 include 43
9 parse_url( ) 43
10 array_reduce 43
11 set_error_handler 42
12 session_destroy関数 42
13 php-devel 40
14 var_dump() 38
15 array_diff 38
16 register_shutdown_function 38
17 session_set_save_handler() 38
18 Propel 36
19 Xdebug 36
20 blurImageメソッド 34
2025/8/13 10:04 更新
週間人気ページランキング / 8-6 → 8-12
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 定数 4
1 Parse error: syntax error, unexpected 'public' (T_PUBLIC) | Parse error(エラーメッセージ) 4
2 PHP用語 3
2 「POSIX正規表現」と「PCRE正規表現」の違い 3
2 結合時の評価と優先順位 | 演算子 3
2 PHPで定数を定義する方法は2種類ある / 配列定数の定義 3
2 ブラウザを閉じたらセッションデータはどうなるの? | セッション 3
3 セッション管理が必要な理由は、HTTPプロトコルには状態を保持する機能がないため | セッション 2
3 コード例 … 「例外処理」はネストすることができる 2
3 ブラウザを閉じたらセッションデータはどうなるの? | セッション 2
3 Fatal error: Uncaught Error: Call to a member function modify() on string | Fatal error(エラーメッセージ) 2
3 Fatal error: require_once(): Failed opening required 'PEAR.php' | Fatal error(エラーメッセージ) 2
3 curl で Cookie を使用する 2
3 ( ! ) Warning: Declaration of xxxx should be compatible with | エラーメッセージ 2
3 http_build_query | URLs(関数) 2
3 and | 演算子 2
3 Cookie | クッキー 2
4 Warning: PDO::query(): LOAD DATA LOCAL INFILE forbidden | Warning(エラーメッセージ) 1
4 You currently have Essential access which includes access to Twitter API v2 endpoints only. If you need access to this endpoint, you’ll need to apply for Elevated access via the Developer Portal. | Twitter API(エラーメッセージ) 1
4 ( ! ) Fatal error: Uncaught PDOException: SQLSTATE[HY093]: Invalid parameter number: parameter was not defined | Fatal error(エラーメッセージ) 1
2025/8/13 1:01 更新