「include_once」で「An error occurred.」と表示される場合の原因は、大きく分けると 2 種類あります。

エラーメッセージ

目次一覧

 状態:-  閲覧数:641  投稿日:2023-02-28  更新日:2023-02-28  
このエントリーの結論 / 遭遇事例 / エラーが発生したコード

修正失敗コード1 / 修正失敗コード2 / 原因判明


ファイルが存在するかどうか調べてからinclude_onceを実行します。


このエントリーの結論 / 遭遇事例 / エラーが発生したコード

 閲覧数:185 投稿日:2023-02-28 更新日:2023-02-28 

このエントリーの結論


「include_once」で「An error occurred.」と表示される場合の原因は、大きく分けると 2 種類あります。
A.「include_once」で指定したファイルパスが誤っている場合
B.「include_once」で指定したファイル先の内容にエラーがある場合

遭遇事例


エラーメッセージ
An error occurred.
Sorry, the page you are looking for is currently unavailable.
Please try again later.

If you are the system administrator of this resource then you should check the error log for details.

Faithfully yours, nginx.

エラーが発生したコード


include_once(dirname(__FILE__).'/../include/controller-footerdata.php');


修正失敗コード1 / 修正失敗コード2 / 原因判明

 閲覧数:161 投稿日:2023-02-28 更新日:2023-02-28 

修正失敗コード1


パスがおかしいのだろうと思い直書きするも、「An error occurred.」
include_once('/var/www/html/1-p35/0webapp/include/controller-footerdata.php');


修正失敗コード2


パスが存在した場合のみinclude_once実行するよう修正するも、「An error occurred.」
$file1 = dirname(__FILE__) . '/../include/controller-footerdata.php';
if (file_exists($file1)) {
 include_once($file1);
}

$file2 = '/var/www/html/1-p35/0webapp/include/controller-footerdata.php';
if (file_exists($file2)) {
 include_once($file2);
}


原因判明


「include_once」で指定したファイル先の内容にエラーがあった
いずれのパス記述も正しかった。
「include_once」で指定したファイル先の内容にエラーがあった。


[error] 23449#23449: *63 FastCGI sent in stderr: "PHP message: PHP Parse error: syntax error, unexpected 'ini_set' (T_STRING)

Mailer Error: SMTP connect() failed. https://github.com/PHPMailer/PHPMailer/wiki/Troubleshooting

コメント投稿(ログインが必要)



週間人気ページランキング / 5-3 → 5-9
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 http_build_queryとは? / 構文 /パラメータ 4
2 Parse error: syntax error, unexpected end of file | Parse error(エラーメッセージ) 3
2 Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in ○○.php on line △△ | Warning(エラーメッセージ) 3
3 ブラウザを閉じたらセッションデータはどうなるの? | セッション 2
3 PHPにおけるメソッドのオーバーライドについて /「引数の数や型は、親クラスのメソッドと完全に一致していなければなりません。」とは具体的にどういう意味ですか? 2
3 Fatal error: require_once(): Failed opening required 'PEAR.php' | Fatal error(エラーメッセージ) 2
3 Fatal error: Uncaught PDOException: SQLSTATE[HY000] [2002] Connection refused | Fatal error(エラーメッセージ) 2
3 エラーメッセージ 2
3 Fatal error: Uncaught Error: Call to a member function modify() on string | Fatal error(エラーメッセージ) 2
3 Parse error: syntax error, unexpected 'public' (T_PUBLIC) | Parse error(エラーメッセージ) 2
3 Warning: Unexpected character in input: '\' (ASCII=92) state=1 in ○○.php on line △△ | Warning(エラーメッセージ) 2
3 セッション管理が必要な理由は、HTTPプロトコルには状態を保持する機能がないため | セッション 2
4 実際に遭遇した例 1
4 session.cookie_lifetime / session.use_cookies | セッション 1
4 コード例 … 「例外処理」はネストすることができる 1
4 Fatal error: Uncaught Error: Class 'Stripe\Checkout\Session' not found | Fatal error(エラーメッセージ) 1
4 session_start() | セッション 1
4 デバッグ カテゴリー 1
4 「try~catch」「set_error_handler」を組み合わせるメリット 1
4 Fatal error: Access level to ▲::$△ must be protected (as in class ●) or weaker | Fatal error(エラーメッセージ) 1
2025/5/10 1:01 更新