読み込み先ファイル内での「return」

制御構造

 状態:  閲覧数:6,013  投稿日:2010-05-03  更新日:  
読み込み先ファイル内で「return **;」のように「return」指定がある際には、その時点でファイル読込は終了、「include」の返り値としてその値(「**」)を返す

読み込み先ファイル

echo "AIR 1
";
echo "AIR 2
";
echo "AIR 3
";

return "NARITA!
";

echo "AIR 4
";

読み込み元ファイル

<?php
$inc = include "return.php";

if($inc){
echo $inc;
}else{
echo "UnIncluded...
";
}
?>


▼結果
  /demo/air.html


▼PHP: include - Manual
 http://php.net/manual/ja/function.include.php

▼[PHP] 関数内で読み込んだ外部ファイル内の関数 ≪ 気ままな開発メモ
  http://memo.freedom-lite.com/?p=469


通常バージョンとの違い
「通常」 - 仮引数は、受け取った実引数の値を格納。返り値を返す
「リファレンス」 - 仮引数は、受け取った実引数が変数ならば、そのリファレンスを仮引数の引数に結び付ける。返り値はなし

#「(文字列が格納された)変数の前後にタグを追記する」関数の定義

# 通常返り値バージョン #

function add_tag($str, $tag){//④関数add_tagが呼び出される。その際、受け取った引数の値をそれぞれ、$str(=$air), $tag(=em)に格納
$str = "<{$tag}>".$str."</{$tag}>";//⑤変数$strに、「"<em>".$air."</em>";」値を格納
return $str;//⑥変数$strを返す
}

# リファレンス(返り値なし)バージョン #

function add_tag_ref(&$str, $tag){//⑪関数add_tagが呼び出される。その際、受け取った引数(変数)のリファレンスを、$str(=$air)に結びつける。また、受け取った引数(文字列)値を$tag(=em)値へ格納
$str = "<{$tag}>".$str."</{$tag}>";//⑫変数$strに、「"<em>".$air."</em>";」を結びつける。この際、変数$airにも、「"<em>".$air."</em>";」が結びつけられる。
}

$air = "AIR";//①変数$airに、文字列AIR値を格納

echo $air;//②変数$airを出力

$air = add_tag($air, "em"); //③通常バージョン関数add_tag実行。その際、「変数$air」「文字列em」2つの引数を渡す。⑦左辺「変数$air」に、返り値「変数$str」値を上書き格納

echo $air;//⑧変数$airを出力

$air = "AIR";//⑨変数$airに、文字列AIR値を上書き格納

add_tag_ref($air, "em");//⑩リファレンスバージョン関数add_tag実行。その際、「変数$air」「文字列em」2つの引数を渡す。

echo $air;//⑬変数$airを出力

▼結果
  /demo/reference_param2.html




関数定義内での「外部ファイル読込」

include_path

コメント投稿(ログインが必要)



週間人気ページランキング / 9-3 → 9-9
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 ブラウザを閉じたらセッションデータはどうなるの? | セッション 5
2 PHPで定数を定義する方法は2種類ある / 配列定数の定義 4
3 ブラウザを閉じたらセッションデータはどうなるの? | セッション 3
3 コード例 … 「例外処理」はネストすることができる 3
4 http_build_queryとは? / 構文 /パラメータ 2
4 Fatal error: Uncaught Error: Call to a member function modify() on string | Fatal error(エラーメッセージ) 2
4 Warning: Unexpected character in input: '\' (ASCII=92) state=1 in ○○.php on line △△ | Warning(エラーメッセージ) 2
4 ( ! ) Deprecated: implode(): Passing glue string after array is deprecated. Swap the parameters in ★★★ headless-chromium-php/vendor/wrench/wrench/lib/Wrench/Protocol/Protocol.php | エラーメッセージ 2
4 Parse error: syntax error, unexpected 'public' (T_PUBLIC) | Parse error(エラーメッセージ) 2
4 対応例1.メモリ不足なので、PHPの最大使用メモリを増加するよう変更 2
4 Fatal error: require_once(): Failed opening required 'PEAR.php' | Fatal error(エラーメッセージ) 2
4 or(||) | 演算子 2
4 preg_match第3引数 × 後方参照 2
4 定数 2
4 Fatal error: Using $this when not in object context in /○○.php on line △△ | Fatal error(エラーメッセージ) 2
5 _FILE__ | 定数 1
5 Fatal error: Access level to ▲::$△ must be protected (as in class ●) or weaker | Fatal error(エラーメッセージ) 1
5 PHPでcurlを使用するためには?/ 2.オプション設定 / curlでPOST送信 1
5 Warning: session_write_close(): Failed to write session data (user) | Warning(エラーメッセージ) 1
5 Maximum function nesting level of '256' reached | Fatal error(エラーメッセージ) 1
2025/9/10 1:01 更新