トレイト

クラスとオブジェクト

目次一覧

 状態:-  閲覧数:3,289  投稿日:2019-04-16  更新日:2019-04-16  
トレイトとは? / クラスとの相違点 / 優先順位
Stripeにおけるトレイト使用例

トレイトとは? / クラスとの相違点 / 優先順位

 閲覧数:565 投稿日:2019-04-16 更新日:2019-04-16 

トレイトとは?


コードを再利用するための仕組み
・PHP のような単一継承(多重継承できない)言語で、コードを再利用するための仕組みのひとつ
・単一継承の制約を減らすために作られた

継承することなくメンバを他のクラスで使用することが出来る
・いくつかのメソッド群を異なるクラス階層にある独立したクラスで再利用できるようにする
→ 「複数のクラスで使用する便利な機能」はトレイトで実装する

クラスとの相違点


トレイト自身のインスタンスを作成することは出来ない

優先順位


1.現在のクラスのメンバー

2.トレイトのメソッド
・「基底クラスから継承したメンバー」よりも、「トレイトで追加したメンバー」のほうが優先される

3.継承したメソッド

Stripeにおけるトレイト使用例

 閲覧数:541 投稿日:2019-04-16 更新日:2019-04-16 

Stripeにおけるトレイト使用例


定義
・Accountクラス内で、use 演算子によるインポートを実行している

▼/lib/Account.php
class Account extends ApiResource
{
   const OBJECT_NAME = "account";
   use ApiOperations\All;
   use ApiOperations\Create;
   //中略
}


▼/lib/ApiOperations/Create.php
namespace Stripe\ApiOperations;
trait Create
{
   public static function create($params = null, $options = null)
   {
       //中略
   }
}


呼出実行
・Accountクラスのcreateメソッドを呼び出す
→ Createトレイトのcreateメソッドが実行される

▼任意.php
require_once( dirname(__FILE__).'/../../vendor/autoload.php');

\Stripe\Stripe::setApiKey("sk_test_xxxx");

$result = \Stripe\Account::create([
 "type" => "custom",
 "country" => "US",
 "email" => "bob@example.com",
]);



オブジェクト

コメント投稿(ログインが必要)



週間人気ページランキング / 9-11 → 9-17
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Parse error: syntax error, unexpected 'public' (T_PUBLIC) | Parse error(エラーメッセージ) 7
1 session_start() | セッション 7
2 「POSIX正規表現」と「PCRE正規表現」の違い 4
2 PHPで定数を定義する方法は2種類ある / 配列定数の定義 4
2 演算子 カテゴリー 4
2 Fatal error: Access level to ▲::$△ must be protected (as in class ●) or weaker | Fatal error(エラーメッセージ) 4
3 定数 3
3 コード例 … 「例外処理」はネストすることができる 3
3 スコープ | 変数 3
3 ob紛らわしい関数()一覧 | 出力バッファリング制御(関数) 3
3 ブラウザを閉じたらセッションデータはどうなるの? | セッション 3
4 Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in ○○.php on line △△ | Warning(エラーメッセージ) 2
4 Fatal error: Uncaught Error: Call to a member function modify() on string | Fatal error(エラーメッセージ) 2
4 http_build_query | URLs(関数) 2
4 htmlspecialchars / htmlentities / addslashes / mysql_real_escape_string / mysqli_real_escape_string | セキュリティ 2
4 セッション管理が必要な理由は、HTTPプロトコルには状態を保持する機能がないため | セッション 2
4 Trying to get property of non-object  | Notice(エラーメッセージ) 2
4 エスケープ | セキュリティ 2
4 curl で Cookie を使用する 2
4 Fatal error(エラーメッセージ) カテゴリー 2
2025/9/18 1:01 更新