@

演算子

 状態:  閲覧数:2,805  投稿日:2012-04-17  更新日:  
PHPで、アットマーク@とは、
「エラー制御演算子」を意味する。

演算子のひとつなので、
「+」「-」などの代数演算子や、
「=」代入演算子、
「==」「!==」などの比較演算子の
仲間である。

<利用法>
PHP の式の前に付けた場合、その式により生成されたエラーメッセージは無視される
※@演算子は、式 でのみ動作

<基本的なルール>
@ 演算子を前に付けることが可能=値を得ることが出来るもの
・変数
・関数
・include コール
・定数など

@ 演算子を前に付けることが不可能=値を得ることが出来ないもの
・関数定義
・クラス定義
・if や foreach 等のような 条件構造の前

PHP: エラー制御演算子 - Manual


or(||)

コメント投稿(ログインが必要)



週間人気ページランキング / 11-6 → 11-12
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 PHPで定数を定義する方法は2種類ある / 配列定数の定義 12
2 Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in ○○.php on line △△ | Warning(エラーメッセージ) 3
2 Fatal error: Uncaught Error: Call to a member function modify() on string | Fatal error(エラーメッセージ) 3
2 spliceImageメソッド | Imagickクラス 3
2 PHPにおけるメソッドのオーバーライドについて /「引数の数や型は、親クラスのメソッドと完全に一致していなければなりません。」とは具体的にどういう意味ですか? 3
2 PHP用語 3
2 T_CONSTANT_ENCAPSED_STRING | エラーメッセージ 3
3 php-devel とは? 2
3 ( ! ) Fatal error: Uncaught Abraham\TwitterOAuth\TwitterOAuthException: 現在この機能は一時的にご利用いただけません | Fatal error(エラーメッセージ) 2
3 register_shutdown_function | 関数処理 関数 2
3 セッション 2
3 SessionHandler::gc | セッション 2
3 結合時の評価と優先順位 | 演算子 2
4 XSS脆弱性対策(3) - その他の注意すべき点 / イベントハンドラ属性 1
4 Fatal error: Uncaught RuntimeException: SplFileObject::__construct(): failed to open stream: Permission denied in | Fatal error(エラーメッセージ) 1
4 Warning: PDO::query(): LOAD DATA LOCAL INFILE forbidden | Warning(エラーメッセージ) 1
4 コード例 … 「例外処理」はネストすることができる 1
4 Fatal error: Using $this when not in object context in /○○.php on line △△ | Fatal error(エラーメッセージ) 1
4 curl で Cookie を使用する 1
4 Warning: Division by zero | Warning(エラーメッセージ) 1
2025/11/13 1:01 更新